フォローする

通知設定からオン/オフの設定ができない通知が届きます

Goocusアプリの通知設定からオン/オフ設定ができない通知は以下の2パターンです。

1. 「お知らせ」に未読のお知らせが存在するユーザーへのプッシュ通知

2. 1週間または1ヶ月Goocusにログインしていないユーザーへのプッシュ通知

 

これらの場合には、端末本体から設定を行う必要が有ります。

 

iPhoneの場合

iPhoneホーム画面より「設定」を開き、

「通知」の”通知スタイル”の項目からGoocusアプリのボタンをタッチしてください。

「通知を許可」の項目をオフに切り替えると、Goocusからの全ての通知がオフになります。

 

Androidの場合

Androidホーム画面より「設定」を開き、

「アプリケーション管理」の項目からGoocusの設定画面に進むと

「通知を表示」の項目にチェックが入れてあります。

このチェックをタッチして外すと、Goocusからの通知は全てオフになります。

 

 

この記事は役に立ちましたか?
1人中1人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください

コメント